85件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三郷市議会 2021-06-08 06月08日-03号

ワクチン接種予約受付会場配置されるのは、避難所参集職員とします。職員高齢者代行手続をし、町会長をはじめ町会の役員さんや民生委員方々動線の確保や流れの調整を担っていただくイメージです。 職員皆さんにとりましても、コロナ禍だからこそ地域地域皆さんを知るよい機会となりますし、チームワークを強めることにもつながると考えます。

三郷市議会 2020-09-16 09月16日-06号

続きまして、参集職員につきまして伺います。 各避難所には必ず参集職員配置されることと思いますが、避難所での参集職員方々にさまざまな声が寄せられることも想像できます。このようなやり取りが数多くされることは、かえって混乱のもとになりかねません。参集職員を少しでも多くの方々に理解していただきたく、人数、構成、避難所での役割について伺います。 

三郷市議会 2020-09-15 09月15日-05号

また、避難者同士だけではなく、避難所運営する側となる地域のかた、施設管理者及び市の避難所参集職員共通認識を持つことも重要であると考えております。 現在、ペット同行避難につきましては、ホームページにより周知をしているところでございますが、より一層の浸透を図るため、様々な機会を捉え、広く周知啓発も進めてまいりたいと存じます。 以上でございます。 ○議長菊名裕議員) 佐々木修議員。     

所沢市議会 2020-08-25 09月01日-01号

パーテーションルーム段ボールベッド等組立実習、あるいはそのスケジュールですね、そういったことについての風水害地震のときの違いということでございますが、まず、風水害時の実習・講習についてですけれども、実は8月27日と28日の2日間ですが、風水害時の避難所参集職員向けに避難所運営説明会というのを庁内で実施いたしまして、パーテーションルーム使用方法説明、あるいは展示等を行ったところでございます。

草加市議会 2020-08-04 令和 2年  8月 総務文教委員会−08月04日-04号

ただし、職員が使うものということで想定しておりますので、市民皆様がそれを使って被害情報を入れてくるということは想定をしておりませんので、避難所においては地区参集職員が、その情報等スマートフォンを使って本部に送ってくるということを想定しているというものでございます。  以上でございます。 ○委員長 佐藤委員

三郷市議会 2020-06-09 06月09日-03号

密にならないようにするため、大人数訓練はできないと思いますが、避難所参集職員避難所施設職員など、少人数避難所運営訓練を実施してはどうかと考えますが、危機管理監のご見解をお伺いいたします。 次に、ウの在宅及び車中避難者に対する支援体制構築についてです。 ご答弁では、自主防災組織等連携を図り必要な支援を図っていくという趣旨であったかと思います。

三郷市議会 2019-12-12 12月12日-05号

指定避難所開設運営に従事する市の職員は、避難所ごと避難所参集職員として指定された3名の職員及び配備要員のうち、避難支援班に位置づけられている部署の職員となります。 避難所参集職員は、避難所開設運営に関する説明会避難所運営委員会の会議に参加することにより知識の向上を図っているところでございます。

深谷市議会 2019-12-10 12月10日-04号

前日、11日には、主に防災担当職員による情報収集を行い、午後2時には市内5カ所の自主避難所開設するとともに、公民館職員公民館参集職員による避難者対応を行いました。また、同日夜から翌朝にかけて、防災担当職員台風に関する問い合わせや情報収集などのため総務防災課対応に当たりました。翌12日、土曜日につきましては、午前6時に関係職員が出勤し、午前7時には災害対策本部を設置しております。

久喜市議会 2019-12-05 12月05日-05号

いつ発生するかわからない大地震の場合は、指定避難所の近隣に住む職員避難所参集職員として避難所の鍵を管理しており、災害が発生した際にすぐ駆けつけて避難所開設することとしております。台風接近等による風水害については、事前に情報に応じた準備ができることから、避難所開設はあらかじめ決定し、避難所運営職員配置することとしております。

久喜市議会 2019-12-04 12月04日-04号

今回そのようなことから、市民部のほうでも鍵のほう、校舎の鍵もお預かりするような方向で調整しておりまして、また震災のときは避難所の近くの参集職員が伺うというような、そういう開設するような手順になっておりましたが、洪水時においてもそういった避難所の近くの職員があけに行けるような、そういう体制をつくってまいりたいと検討しているところでございますので、今の段階におきましては責任の所在とかいろんな課題があるものですから

久喜市議会 2019-11-29 11月29日-02号

例えばマニュアルを見ますと、開設マニュアル対象職員避難所管理職員担当職員参集職員、3つのグループに分けながら招集していくということに、配置をしていくということになっております。あくまで初期対応ですけれども。これすらできていなかったというのが実態だったと思うのです。ですから、そもそもが初動段階招集が足りなかったと思うのです。

三郷市議会 2019-09-18 09月18日-05号

特に、避難所参集職員は、有事の際には避難所自主防災会皆様とともに避難者を守る責務があると考えます。まずは市の防災を担当する職員及び避難所参集職員防災士を取得し、市の防災リーダーとして活躍いただくことを期待します。市職員防災士資格取得について伺います。 以上で1問目を終わります。 ○議長菊名裕議員) 鳴海和美議員質問に対する答弁を残して、暫時休憩いたします。

草加市議会 2019-09-11 令和 元年  9月 定例会−09月11日-05号

毎年、当該指定避難所参集職員操作説明を行うなど、災害時の活用に向けて取り組んでいるところでございます。  そのほか、災害時における避難所等への手話通訳者の適切な配置に努めることや、災害メール配信システム活用などを行っているところでございますが、聴覚障がい者の災害支援について、よりよい支援となるよう引き続き検討してまいりたいと考えております。  

三郷市議会 2019-06-12 06月12日-04号

避難所運営委員会居場所づくり連携についてでございますが、避難所運営委員会は現在のところ、自主防災組織皆様避難所となる学校などの施設管理者、市の避難所参集職員の三者で構成されており、避難所における役割分担、レイアウトの作成などの開設に向けたルールづくりを進めているところでございますが、一方で、地域コミュニティの場として、市民が主体となって運営することが求められており、年齢や性別などを問わず多様